fc2ブログ

○ プロフィール

めいこ

Author:めいこ
使用カメラ。
PENTAX K-x(黒)
nikon D3100


カテゴリーは
県名の左隣の「+」を押すと個別の記事が出てきます。

○ カテゴリー
○ 最近の記事
○ 月別アーカイブ
○ 最新コメント
○ リンク
○ ブログ内検索
○ ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

RSSフィード

2013/05/03//Fri * 20:41
○[埼玉県]南川小学校

IMGP6162.jpg
埼玉県の廃校です。手前にドドンっと木造の素敵な校舎がありまして(我ながら真っ直ぐに撮れてる!!)

IMGP6161.jpg

IMGP6164.jpg
奥にも2階建ての大きな木造校舎がありました。

IMGP6166.jpg
毎度恒例の変なモニュメント…と見せかけた、今回は変じゃない「埴輪」

IMGP6167.jpg
卒業記念のかな?おいしそうです。

IMGP6165.jpg
親切な小学校全体図。
つづく。

今回から画像を大きくしました!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Comments on this preview ○    

○ 2013/05/03 21:14
めいこさん、大変ご無沙汰しております。 
相変わらずご活躍されているようですね。
私はといえば、昨年から体調が思わしくなかった母が今年一月に亡くなった事もあるのですが、
何かと忙しくてパソコンに向かう時間が少なくなってます。
でも私は元気ですし、百ヶ日忌も終わりましたので、ようやく遊びに行けるようになりました。

実は昨年の秋からマラソンを始めたり、古代の歴史に興味が出てきて、古墳巡りに夢中になってます。
特に横穴式石室の中に入るのがタマランです。(笑)

今日は西都原古墳群へ行って来まして、宮崎市内のホテルで書き込みしています。
宮崎といえば、めいこさんのブログを思い出してコメントさせていただきました。
めいこさんの更なるご活躍を祈念しております。
また遊びに来ますね。^^

○ 2013/05/04 10:28
t_jetronicさん
おぉおはようございます!
前からブログの更新がなかったので、どうしているのかな?と思っていました。
色々大変だったんですね。
そして更に宮崎とは!笑
西都原だと古墳がありましたもんね。
また是非ブログの更新で古墳などなども記事をみれることを楽しみにしています。
GW楽しんでください。私は引きこもっています;;笑

○ 2013/05/12 12:28
埼玉ですか?う~ん…めいこ様の活動範囲の広さに敬服です。ガッチャマンは熊本まで、それも南部しか広げられそうもありません。木造校舎も大事にされていたのですね。保存状態の良さが伝わってきます。最近廃校を廻っていると管理されている方々から、廃校が年々増えているという話をよく伺います。跡利用についてもさまざまな話があるようで、探索場所が増えるのはいいとして、廃校の行く末はこれはまたこれで気になるところです。先日ガッチャマンの相棒がドック入りしました。酷使しすぎたのでしょうか、エンジンがかかってくれません。相棒に陳謝です。しばらくは探索自粛か、はたまた代車で活動か、迷うところです。









ブログ管理人にのみ表示を許可する


trackback
trackback_url
http://tararann.blog33.fc2.com/tb.php/258-4d049076

[TOP]
copyright (C) 2006 はずれ道 all rights reserved. [ template by *mami ]
//